最新のコメント
最新のトラックバック
リンク
テツのお兄ちゃん犬ジゴロウ君に会える犬帝国
富山の四国犬チャイちゃん今日はなにしたっけ? テツの出身「大宮小田荘」四国犬のホームページへようこそ! 山野井通信 ミヤ&コマの母娘が織り成す四国犬たちみみまきお団 テツとは遠〜い親戚幸太郎日記 リキ君まったく偶然テツと同じ誕生日!!リキと息子と〜ときどきオヤジ〜 テツと1週間だけ歳下リク君☆四国犬・玉大陸的生活記☆ じつはご近所HAL君HALとかあしゃんのぶつくさ 本日も晴犬なり〜四国犬のすすめ〜 四国犬おいでん’ずの田舎暮らし こちら兵庫のてっちゃん てつおと一緒に レオ君ダイ君展覧会常勝軍団ぴす’s LIFE 山あそびの助っ人powerzone いつも爆笑ネタ満載うどんの国を背負って立て!!〜四国犬ゆめきち伝説 山での我が家、貸別荘ゆがふ のんびり四国犬どうも。やまもとさんです。 甲斐犬才蔵君とひよりちゃん才蔵日和 甲斐犬虎徹と虎春コテツ・こはるの王国警備隊日誌 四国犬「虎轍」とポメラニアン・シェパードのつれづれ日記 tetsuの気持ち〜晴れたり曇ったり… 甲斐犬の元君ち今日もお散歩日和 四国犬「ぎんたろう」 甲斐犬さくら便り 詳しく四国犬を語る未整理箱。古い四国犬の話でも入れておこうか りゅうママの送る甲斐犬の親善大使 りゅうとりく 紀州犬「イチ君」中心にprincess★Tiara 今日もぱんまつり 四国犬・鉄平の毎日 紀州犬こてつ日和 四国犬 虎鉄ン家 柴犬三昧〜スズカと一緒〜 菊千代帳 nutsbon!! 有色紀州のてっちゃん短尾のテツ 四国犬のケンタとゆりちゃん 紀州犬しろちゃん2 よくみればわかるモザイコ お気に入りブログ
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
台風も去り、朝方にはすっかり雨も上がり、爽やかな一日でした。 でもやっぱ夏ですわ。 暑い!! この雨続きの天候のため、メロンが・・・・・・・ かあちゃんのメロンが、2個落っこちてしまいました、号泣 なので、二日ほど常温で寝かせて、一晩冷蔵庫で冷やして 今日食ってみました。 見た目はとってもうまそうなんですけどねえ・・・・・・ ![]() どえりゃああ甘くな~~~いっ!! 嗚呼・・・・・ ちょっと早いんですよねえ! あと10日! その最後の10日はぜひとも晴れてほしかった!! ちぇーーっ! でもあと2個あるもんね。 なんとか甘いメロンを食ってみたいと思います。 あ、ちなみにスイカはがんばってます。 てっくんとカナたんは、今日もまたお馴染みの場所で寝ています。 ![]() 今日の夕方散歩で、にいちゃんはまたしても神経痛?を発症しました。 右後ろ脚をピーンっと伸ばして痙攣みたいにして、 座り込んでしまいました。 効果はあるかわかりませんが、マッサージをしてやったら、 やがて元通り走れるようになりました。 なんじゃろ・・・・・・? ![]() 夕方散歩はカナたんが先発でした。 今日はひとりずつ行きました。 ふたりともひさしぶりの「おひとりさま」で嬉しそうでした。 やっぱ自分のペースで散歩したいやね! 相変わらず起きるとかあちゃんにべったりなカナたん^^ ![]() かあちゃんの目を見てくれるんですけど、 ナニをしてほしいのか、わかんないんですよね。 なんじゃろ・・・・・・ 「この暑さ、なんとかしてやれ!」 かなあ・・・・・・ 無理。
by tetu061218
| 2014-07-11 19:31
| tetumama
|
Comments(11)
![]()
台風去ったのにはホッですがいやぁー今日は暑かったー! 気温35度!!
テツ・カナちゃん地方はいかがでしたか? それにしてもテッくんのあんよはどうしたのかしら? やっぱりワンコにとってもこの湿気がよくないのかしら? マッサージでおちつくようでしたらストレッチ体操もいいかもですね ゆっくり伸ばしたり曲げたり かあちゃんやってあげてください テッくんの痛いの痛いのとんでけーーーー!! ![]()
四国犬って犬種特有の病気に神経痛があるってダンナが言ってたなぁ。
よくわからないけど、よくあるの⁈ 四国犬は?? てっくんは足がつっただけかな??? メロン…残念だね…私、甘いメロンでも後味が辛く感じてしまうんだわ。 だから、好んで食べないの。 唯一、取り合いにならない、高級果物だわ。 ![]()
おじゃまむしさん>ここいらは31℃くらいでしたよ。やっぱ蒸し暑いですわ。でも夕方散歩の頃は爽やかな風が吹いてくれました。
テツは神経痛なんですかねえ?7歳になって再発することってあるんですかね? でも、時折なんですよ。それにすぐ治る。 かあちゃんが「大丈夫?大丈夫?さすったげるね」なんてゆうから 甘えん坊な顔してましたよ^^ それで治るんならどんだけでもやったるよ~!!^^ ティ~ママ☆さん>うん、四国犬に神経痛てよくあるんですわ。 テツは1歳の頃一度なったかな。んで、一晩寝たら治ってました。 歩けなかったの。でも7歳で再発なんて初めて聞いたわ。 もっとずっとひどい子もいるんですよ。 カナはまったくありません。 そっか。メロン好きじゃないか^^よくいるよねメロンキライな人。 とうちゃんもね、嫌いなんだよ。とうちゃんはね、バブルの時、メロン 食い過ぎて、カイカイになってから、メロン食えなくなったんだ。 おバカでございましょう?笑 ![]()
かあちゃん メロン残念 あとの2個何か対策してる?
てつちゃんのビッコナンだろね 実は我が家のテツも4歳ぐらいの時かなあ 前足ヒョコタンしながら歩くのでビックリして足の裏見たり関節曲げたりしてみたけど痛くないらしい 少し歩くと治るんだよね で、翌日も歩き始めにチョコットなるんだよ よく見てたんだけど3日ぐらいで治った それからは無いねえ 肉球の間に小石が挟まったらピョコタンして止まって、とうちゃん取ってって、見上げるぐらい 家も坊ちゃんだから(笑) ちょっとした筋違いかも 人間臭いねえ(笑) ![]()
あ゛ぁ、メロン~!! ToT ほんと、見た目は美味しそうなのに…
水っぽくなっちゃったんですかね?? 大きくなる前に落ちちゃった?? 週明けもなんだか雨模様とか… 一緒にテルテルボウズしましょうか^^ てっくんの神経痛も出ないように祈ってます… 急になって心配ですもの。 おひとりさまで、甘えたくなっただけならいいんですけど^^ カナたんは…「うふ。かあちゃんが傍におるんやれ~♪」みたい^^ 特に何かを要求って雰囲気でもなさそうだし。居るのが嬉しいって感じ^^ 暑さをどうにかはできないもん~~^^;
メロン甘くなかったのかぁ…残念。
買ってきたやつなら捨てちゃうかも だけど、大事に育てたやつだとなぁ。 勿体無いから、サラダにしちゃうとか 漬物とか?にするかな。ちなみに高校生のときにメロンで水下痢3時間、高熱だしたことあり。体調で悪くなくても合わないときがあるって言われました。 けどメロン好き(笑) ![]()
テツおやじさん>ウリ科てうどん粉病になりやすいですかねえ。
実はずっと前から「ん?なんだ?この白い粉・・・」て思って、やり過ごしていたのです。さっさと対策してればひどくならなかったのに、 ちょっとなんともならないくらいにひどくなってから薬剤撒いたですよ。 治らないね。そこに雨。落ちちゃいました。あとの2個は傍観してますが、今度の雨の前に収穫した方がいいんですかねえ。 ちょっと早いんですよねえ・・・・・ そういえば、テツは寝てて、突然起き上がる時、しびれた時にするようにビっコ引いたなあ。いずれも時折なんです。 忘れた頃に発症してる。 こっちゃんママさん>きっとマズいだろうと思ったらば、やっぱマズかったです、笑 なあんも味しないの。真ん中だけほんの少し甘い感じ?^^ 軽快に走ってて、急にですからねえ。走らせすぎた?と思うのですが、 そんなに走ってませんて^^ そっか・・・・・週明けも雨かあ。傘さしてやろうかな。でももうそんなモンダイでもなさそうなの。しくしく・・・・・ カナ、いつもこうやって見てるんです。なんだろ。いつもおもちゃが出てくるとでも思ってるのかしら? いいように解釈するからなあ、コイツら^^ ![]()
sumomoayaさん>捨てた。(←バッサリ、笑)
そうなの?!下痢?!! メロンてアレルギーになってカイカイする人(うちのとうちゃん)もいるよね。 強いのかなあ。嫌いな人けっこういるよね。 あんな旨いモン、笑 一度そんな経験しててもやっぱ好きなんだね^^そうだよね^^ 来年はうまく作るから!ゼッタイに! スイカは元気なんだよね。スイカだけは上手に出来るといいなあ。 ![]()
ああ~メロン~。゚(゚´Д`゚)゚。
自然相手に物を育てるのはやっぱり大変なんですね。 あと二つ、美味しくなりますように☆ テツくんのアンヨ、低気圧とか関係あるんでしょうか。たまにとは言っても気になりますよね(>_< ) ![]()
多分うどん粉病だねえ
キュウリやかぼちゃはよく出るよ メロンは少し早くても涼しいところに置いとくと追熟するから 甘くなるんでないかい ![]()
スズカ母さん>ハウスならいいんでしょうけど。それとか、プランターの
方が管理しやすいのかしらね。雨なら軒下に移動できるもんね。 低気圧ですか。そうかもしれませんね。ちょっとお天気との関係も 気にしてみますね。 テツおやじさん>落っこちたもう一個はまだ常温で置いてあるんです。 でもたぶん早すぎるわ。 そもそも、畑って、土がイノチで、土を作るのに3年はかかりますもんね。 だんだんやってくうちに美味しいモノが出来るそうです。 石の上にも3年ですね。
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||