健康だぁ、ジョーブイだぁ、ゆうてもですね、
9歳ですからね、チ〇チ〇が緩くなるってもんです。
夜にチッコ散歩に連れ出しているにもかかわらず、
朝起きて「ワンワンワン!オレさまのお目覚めだぞ!」ゆうて
ポトポト落としてたりね。
男子のちっこい頃の「嬉ション」と一緒ですわ。
寒い夜だとしちゃうのかなあ・・・・・
膀胱炎じゃなくても、ちびっとね、たま~にお漏らししてたりね。
なので、おシッコシートをタオルの下に敷いてあるの、わかりますかね。

散歩中、足を上げるのが億劫なのか、ちょこっとだけ屈んで
女の子みたいにチッコしてたりね、どんだけ怠慢やっちゅうの。
まだチッコが出ているのに歩き出すもんだから、
足に思いっきりかかってたりね。
コンクリの壁に勢いよくチッコをするもんだから、
跳ね返りがすごくって、カラダにチッコがかかってたりね。
若い頃はそんなことなかったのになあ・・・・・・・・・
オヤジクサくて笑えてきます。
でも、目はなんともないみたいですわ。
それどころか、どえらいよぉ見えるみたいです。
もともとにいさんはドンくさいタイプだったけど、
最近頻繁に後ろ足をどっかに落っことしたり、窪みにハマってたり、
ちょっと幅の広い用水路が飛べなかったりね。
カッコ悪いったらありゃしないですわ、笑
にいさんの介護はタイヘンだろうなあ。
今からすっごく楽しみです^^